HOME > 防犯カメラ取付け | ドーム型カメラ

ドーム型カメラ

ドーム型カメラには、『屋外用カメラ』と『屋内用カメラ』があります。


広域撮影時

ズーム撮影時
録画された映像は、圧縮処理されている為ライブ映像よりも荒れて保存されます。 

カメラには、「暗視型カメラ」と「赤外線暗視カメラ」があります。

カメラの感度を高め、月明かりなどのわずかな光を利用して暗視を行うカメラです。その光の届く範囲を広く撮影できるため、広範囲の撮影に効果的です。またカラー撮影が可能です。
撮影に光源が必要なため、完全な暗所(消灯された建物内)では撮影できません。また、対象物が動いている場合、光が流れてしまいます。
防犯カメラ前面から照射される赤外線を利用して暗所をスポット的に撮影します。完全な暗所(消灯された建物内)でも撮影は可能ですが、広範囲では光が行き届かず、十分な撮影が出来ません。
屋内の一室やスポット的な撮影に効果的です。
また、夜間はカメラの特性上赤い光線が目視できます。
     
      日中           夜間
        ※夜間は、赤く光ります。

おすすめのドーム型カメラ

RD-3915

バリフォーカルレンズ搭載カラードームカメラ
コンパクトな屋内用ドーム型カメラ。
4.0〜9.0mmのバリフォーカルレンズの採用でレンズ交換の必要がなく、広角〜準望遠の間で撮影範囲の調整が可能です。

RD-3851

耐衝撃防滴型41万画素WDR赤外線ドームカメラ
ハンマーやバールで殴打してもなかなか壊すことの出来ない強度を持ち、設置環境や目的に合わせて撮影範囲の調整から、背面ボタン操作による画質の調整などが可能です。また、赤外線暗視機能内蔵で夜間でも撮影することができます。
関東でのちらつきを軽減するフリッカレス機能搭載!